
ローヤルゼリーもっちりジェルは、6つの無添加とアレルギーテスト済みの商品。
シリーズ累計販売個数900万個突破と人気です。
そんなローヤルゼリーもっちりジェルですが、調べてみたら『毒性』という文字が…
ローヤルゼリーもっちりジェルに毒性の心配があるのでしょうか?
気になったので調べてみることにしました。
ローヤルゼリーもっちりジェルに毒性の心配が?
結論から申し上げますと「ローヤルゼリーもっちりジェルに毒性の心配はありません。」
その理由は3つ
- 「主要成分❶ナールスゲン」
➡ 9項目の安全性試験をクリアしている。 - 「主要成分❷ローヤルゼリー」
➡ 一般的には特に問題となる健康被害や副作用は知られていない。 - 「化学物質❶ジメチコン」
➡ 問題のないごく微量添加で安心して使用できる。
それぞれ詳しく調べてみました。
主要成分❶ナールスゲンの毒性は?
美容経済新聞に、ナールスゲンの安全性についての記載がありました。
ナ―ルスコーポレーション② ~安全性実証のナ―ルスゲン販売、0EM会社等に委託~
- ナールスゲンの安全性についてナ―ルスコーポレーションは、日本化粧品工業連合会の安全性評価に関する指針に基づき9項目の安全性試験をクリアしている
- ヒトモニター試験で3ゕ月、3回の実験を行い、毒性、刺激性、副作用、肌荒れ、健康トラブル等が認められなかった。
引用元:美容経済新聞
主要成分❷ローヤルゼリーの毒性は?
ローヤルゼリーについて「一般的には特に問題となる健康被害や副作用は知られていない。」との記載があった。
臨床試験ではコレステロール低下作用が示されている。
基礎研究では動脈硬化の抑制や抗炎症作用が認められた。
一般的には特に問題となる健康被害や副作用は知られていない。また、他のサプリメントや医薬品との相互作用は報告されておらず、併用は問題ないと考えられる。
引用元:ローヤルゼリー
ただし、「安全性は比較的高いがアレルギー症状を示すこともある。」との記載もあったため、アレルギー体質の方は注意が必要です。
また、がん治療の副作用を軽減させたとの記載もあった。
参考元:山田養蜂場 みつばち研究所
化学成分❶ジメチコンの毒性は?
ジメチコンの安全性について化粧品オンラインに下記の記載がありました。
ジメチコンの現時点での安全性は、
- 外原規2006規格の基準を満たした成分が収載される医薬部外品原料規格2006に収載
- 10年以上の使用実績
- 皮膚刺激性:ほとんどなし
- 眼刺激性:ほとんどなし-わずか
- 皮膚感作性(アレルギー性):ほとんどなし
- 光毒性・光感作性:ほとんどなし
このような結果となっており、化粧品配合量および通常使用下において、一般的に安全性に問題のない成分であると考えられます。
引用元:化粧品オンライン
以上のことから、主要成分「ナールスゲン」「ローヤルゼリー」「ジメチコン」の安全性が考えられ毒性はほとんど無いと考えられます。
まとめ

- 「主要成分❶ナールスゲン」
➡ 9項目の安全性試験をクリアしている。 - 「主要成分❷ローヤルゼリー」
➡ 一般的には特に問題となる健康被害や副作用は知られていない。 - 「化学物質❶ジメチコン」
➡ 問題のないごく微量添加で安心して使用できる。
これならローヤルゼリーもっちりジェルを毎日使っても「毒性」の心配はなさそうです。
また
- 5つの無添加
合成香料・合成着色料・鉱物油・アルコール・パラベン 不使用 - アレルギーテスト済みの商品
通常に使用する上で問題がないとされた商品 - シリーズ累計900万個を販売している
多くの人が安全に使っている
このことから考えても安心して使うことができそうですね。